りれき見る.com

はじめての方へ 消費者の方へ 生産者の方へ 生産者履歴の検索

ご利用上の注意

情報のやり取りは、インターネット上に公開された情報をもとに当事者同士で行うことを原則とします。
また、情報の公平さは、だれに対しても開かれたものであり、情報の正しさは提供者の良心に負っています。

「りれき見る.com」ご利用上の注意

「りれき見る.com」に入力された情報は公開されることを前提としたものですが、誹謗・中傷等、情報提供者への不利益を目的とした利用は固く禁じます。また情報の不正利用に関しては、アクセスログの履歴から当事者を特定し利用を制限したり、法的手段に訴えることがあります。
「りれき見る.com」の利用により不利益が生じた場合、運営者である日本SEQ推進機構及び、運営事務局は責任を負いません。
「りれき見る.com」は商品の購入、商品の受け渡し等を目的としていません。商品の売買は利用登録者、または出荷者との間で直接行ってください。

「りれき見る.com」利用倫理規定

1、 当利用倫理規定は「りれき見る.com」を利用する全ての人の責任を規定しています。
2、 「りれき見る.com」の社会的信頼性を維持し、高めるのは利用登録をした者の責任と義務である。利用登録をした者は、入力ガイドライン及び当倫理規定を遵守し誠実に入力し、入力内容に責任を持たなければなりません。
3、 「りれき見る.com」の利用登録をした者はSEICA及びAPMSの利用上の注意を遵守し利用しなければなりません。
4、 「りれき見る.com」を利用する全ての利用者は、関連する法規制を遵守し、信用を守らなければなりません。
5、 「りれき見る.com」を利用する全ての利用者は、誹謗・中傷等、情報提供者への不利益を目的とした利用をしてはなりません。
6、 「りれき見る.com」の利用登録をした者は、「りれき見る.com」の信用を損ない、検索・閲覧利用者の不利益につながるような、虚偽情報や誇張表現をしてはいけません。
7、 6、のような問題が発生した場合は、利用登録者は運営者による監査を受け入れるとともに、自らも真相究明を行い、疑義が認められたときには、即時にその登録を抹消するか改善をしなければなりません。
8、 利用登録者は、「りれき見る.com」に入力されている情報が正しいことを証明する記録等を保管していなければなりません。また、その記録は運営者や取引先からの要望等がある場合、開示できるものでなくてはなりません。
お問い合せ ご利用上の注意 プライバシーポリシー サイトマップ
Copyright(C)rireki-miru.com. All Rights Reserved.