 |
 |
「りれき見る.com」は消費者に食の安心・安全を提供すると同時に、農薬や化学肥料を低減し環境に配慮した環境保全型農産物を生産する農業者を応援することを目的として、日本SEQ推進機構によって企画・運営されています。 |
 |
 |
 |
「りれき見る.com」は、(財)食品流通構造改善促進機構が所有し(独)食品総合研究所および農林水産研究計算センター(農水省)の協力により運用している公的データベース「SEICA」と農産物流通システムの専門企業イーサポートリンク鰍ェ開発した、農産物の生産・出荷を総合的に管理するシステム「農場物語」を連携させ、インターネット上で、個人別、圃場別、品目別に生産者情報、農産物情報の提供と正確な生産履歴情報を総合的、かつ簡便に消費者に提供する日本初のシステムです。 |
 |
 |
 |
 |
(財)食品流通構造改善促進機構が所有し、(独)食品総合研究所及び農林水産研究計算センター (農水省)の協力により運用している公的データベース「SEICA」のデータを活用しています。 |
 |
|
 |
農場物語は、農産物流通システムの専門企業イーサポートリンク鰍ェ開発した、農産物の生産・出荷を総合的に管理するシステムです。将来、導入が見込まれるJGAP(日本版適正農業規範)の認証にも対応しています。 |
|
 |
 |
 |
りれき見る.comは農産物に限らず水産物・畜産物・加工食品、サプリメントや健康食品、あるいは健康・安全・環境に関わる建材・住宅資材・生活用品等の分野にも拡大し、総合的な履歴公開システムを目指しています。 |
 |
 |
 |
りれき見る.comは上記の主旨に賛同いただける個人、団体等、誰もが簡便な手続きにより利用できるシステムです。 |
|